ご無沙汰しています.なんとか生きてます.
今回は,2003年10月に購入した愛車日産キューブキュービックの車検に出した話です.
新車を購入する金銭的余裕もないので今回も車検に出しました.
とはいえ色々ありました.
このエントリーの内容
車検はスーパーオートバックスで
例年通り,車検はスーパーオートバックスに見積もりに出しました.最低限の見積もりプラス発煙筒,フルード類(エンジンオイル,クーラント,ブレーキフルード)の交換,オルタネーターのベルト(前回の交換は8年前),ブーツなどで税金や自賠責保険を入れて10万を割るくらいの金額でした.昔と違ってクレジットカード決済出来るのでありがたい.
その際に,「タイヤはすぐにでも替えないといけません」「バッテリーも56%しかありませんでした」と脅されたので車検明けに自分で交換することにしました.
タイヤ交換(DNA ECOS)
このblogにも何度も書いているとおり,私の車のタイヤは「175/60R15」という一風変わったサイズ(この車とマーチから?)なのでタイヤの選択肢が少ないんです.前回交換してからは2万5千kmくらいしか経っていませんでしたが,空気圧が低かったのかフロントの2本がかなり減っていました.車検でとりあえずローテーションだけはしてもらったので,今回はリアの2本を交換します.
以前からタイヤ交換は通販で購入して持ち込みで交換してもらっていたのですが,今回は余裕が無いので2本購入して交換してもらいました.
また,いつの間にかAmazonでもタイヤの取扱が増えており,Amazonが直接販売するタイヤに関しては宇佐美のスタンドで安く取り付けられるらしいのですが,今回はAmazonに出店しているところから1本6000円以下で購入しました.
そして自宅についたのが月曜だったので前回交換をお願いしたネッツトヨタユーロードは定休日だったため,福岡の某日産プリンスにお願いして持ち込み交換してもらいました.
金額は1本2000円+消費税なので合計4320円でした.今回は時間がなかったのですが,この金額で洗車までしてくれるんだそうです.お菓子とコーヒー頂いたのでちょっとお得.
バッテリーの交換
次はバッテリーです.このblogにも何度も書いてきましたが,前回は2012年8月に新品のバッテリーを購入したので,約4年持ったことになります.
で,今回はというと以前購入していた再生バッテリーを購入することにしました.決めては楽天あす楽に対応していたので購入した翌日に届くからです.
![]() 50B24L【あす楽対応/不要バッテリー引取り処分付】土・祝もOK!18ケ月保証!即日発送 充電済み! バッテリー互換性:55B24 60B24 引取送料無料 再生 自動車バッテリー/カーバッテリー/リサイクルバッテリー/リビルト/リユース/メンテナンス/中古/車用/カー用品/処分/廃棄
|
Amazonなどで韓国のバッテリーがそこそこ安かったのですが,数年放置したバッテリーよりもちゃんとメンテナンスした再生バッテリーのほうがいいかなと.
以前購入していた会社から購入しようと調べてみたら数年前に会社名が変わって新品のバッテリーのみしか販売していないようだったので今回は新しい会社から購入しました.
無料でバッテリーを送ることが出来るので廃棄もかんたん.
あと何年この車に乗ることが出来るんだろうかと思うと大事に扱いたくなります.