[裏ルート?]日本のiPhone5/5s/5c/6/6Plusのファクトリーアンロックサービス(?)についてにも書いていますが、Appleのgsx情報は現在$2程度で取得出来ます。
取得するにはIMEI番号を相手に渡してAppleのサーバー内にあるとされるgsx情報を何らかの方法でとってくるようなんですが、その度に支払いするのは大変だと思っていたら一部情報だけを無料で調べてくれるサービスがありました。
今回はiPhoneのIMEIからgsx情報を一部無料で取得するサイトの紹介と実例を紹介します。
このエントリーの内容
gsx情報(Full)の例
[裏ルート?]日本のiPhone5/5s/5c/6/6Plusのファクトリーアンロックサービス(?)についてで示したiPhone5とiPhone5sのgsx情報はこんな感じでした。
ソフトバンクiPhone5です。
Product: iPhone 5 Model: IPHONE 5 WHITE 32GB GSM-JPN IMEI: xxxxxxxxxxxxxxx Serial Number: xxxxxxxxxxxx Version: 8.2 Warranty Status: Out Of Warranty (No Coverage) Warranty Days Remaining: 0 Estimated Purchase Date: xx/xx/xx Registration Date: xx/xx/xx ICCID: xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx Mac Address: xxxxxxxxxxxx Bluetooth Mac Address: xx:xx:xx:xx:xx:xx Unbrick: True First Unbrick Date: xx/xx/xx Last Unbrick Date: xx/xx/xx Activation Policy ID: 22 Activation Policy Details: Japan SoftBank. Next Tether Policy ID: 22 Next Tether Policy Details: Japan SoftBank. Purchase Country: Japan Sold To Name: SOFTBANK MOBILE. CORP Carrier: Japan SoftBank. Lock Status: Locked Find My iPhone: ON
こちらはソフトバンクiPhone5s(AppleStoreで交換済み【リファービッシュ品】)
Product: iPhone 5s Model: SVC,IPHONE 5S,MM,64GB,GOLD,CI/AR-JPN IMEI: xxxxxxxxxxxxxxx Serial Number: xxxxxxxxxxxx Version: 8.1.3 Warranty Status: Apple Limited Warranty Warranty Days Remaining: xxx Estimated Purchase Date: xx/xx/xx Registration Date: xx/xx/xx ICCID: xxxxxxxxxxxxxxxxxxx Mac Address: xxxxxxxxxxxx Bluetooth Mac Address: xxxxxxxxxxxx Unbrick: True First Unbrick Date: xx/xx/xx Last Unbrick Date: xx/xx/xx Activation Policy ID: 2194 Activation Policy Details: Japan N4Y/5X Channel Apple Flex Policy Next Tether Policy ID: 2187 Next Tether Policy Details: Japan Softbank N53/N49 Policy Purchase Country: Japan Sold To Name: SOFTBANK MOBILE. CORP Carrier: Japan Softbank N53/N49 Policy Lock Status: Locked Find My iPhone: ON
gsx情報の値で言うと、Unbrickとはbrick(レンガ)から抜け出るという意味では文鎮化から復旧させる意味でも使われるようですがここではiTunesに繋いで認証する(?)を意味するのかなと考えています。First Unbrick DateとLast Unbrick Dateの日付から最初にiTunesで認証(?)した日付と最近iTunesで認証(?)した日付が表示されているように見えます。
また、gsxで重要なのは、
Activation Policy ID: 22 Activation Policy Details: Japan SoftBank. Next Tether Policy ID: 22 Next Tether Policy Details: Japan SoftBank. Purchase Country: Japan Sold To Name: SOFTBANK MOBILE. CORP Carrier: Japan SoftBank. Lock Status: Locked Find My iPhone: ON
あたりでしょうか。ファクトリーアンロックが完了するとPurchase CountryがJapanでなく、中国やフランスなど日本以外の国になります。また、Sold to Nameではどのキャリアに販売したのかが表示されており、現在のところソフトバンクを示していますがこれが海外のキャリア名に変更されます。
ファクトリーアンロックを済ませると一番気になるのが「Next Tether Policy」です。ここでは、次にiPhoneを復元したりする場合のアクティベーションにて使用されるポリシーを表示しているのですが、これがソフトバンクに戻っているとファクトリーアンロックは一回完了したものの、そのiPhoneを復元するとソフトバンクのiPhoneに戻ってしまうようです。
もちろん、「Lock Status」が「Unlocked」になっていればSIMロックは解除されているのですが「Next Tether Policy」がもとのキャリアに戻っていると、復元などはやらないほうがよいようです。
ファクトリーアンロック業者にロック解除してもらったiPhoneのうち「Next Tether Policy」が元に戻るというものが出てきているのが現状です。なぜそうなるのかとかどうしたらならないのかは不明です。ある人はiCloudにログインして「iPhoneを探す」をオン(これがFind My iPhone: ON)にしていれば大丈夫とか言う人もいますが今のところわかっていません。
なのでファクトリーアンロックしてからも「Next Tether Policy」が気になるのです。とはいえ、毎回お金を払ってgsx情報を見るのは大変だと思っていたら、一部のgsx情報を無料で見せてくれるサイトがあることを知りました。
unocker.net
unocker.netでは無料で次のようなIMEI情報を取得出来ます。
アンロックしたiPhone5では購入国がフランスに変更になり、また購入日も購入した日とは異なっていました。
http://www.iphoneox.com/
iphoneox.comでも同様にgsx情報を一部開示してくれます。
ここでファクトリーアンロック済みのiPhone5のIMEIを入れるとこうなりました。先ほどのgsx情報と違いどこの国のiPhoneになったのかもわかりません。ただ購入日は同じ日になっていました。
iphoneimei.info
3番目はiphoneimei.infoです。
こちらは購入国とキャリアまで表示されました。フランスのSFRというキャリアに販売したことになっていました。購入した日付はいずれも同一日になっていました。また、「Find My iPhone」も「On」になっていることがわかりました。
imeidata.net
imeidata.netでもgsx情報を無料で一部開示してくれます。
ここでは「Simlock/Carrirer」、「Model」、「Blacklist(Lost/Stoles)」についてフリーで一部情報が取得出来ます。上に書いてきたものより多くの情報が閲覧できるようです。これを見るとFactory Simlockは「Locked」になっているけどSIM Lockは「unknown」になるのでわかりません。
「Blacklist(Lost/Stolen)」は対象国があるようで、対象から外れているようです。
とりあえず無料で一部gsx情報を閲覧することが出来るサイトを書き出してみました。
ファクトリーアンロックしたiPhone5のgsx情報(Full)
最後に、有料で閲覧できるgsx情報をファクトリーアンロック後のiPhone5で取得してみました。
Serial Number: Initial Activation Policy ID: 22 MEID: Activation Policy Description: Japan SoftBank. IMEI: Applied Activation Policy ID: 10 Part Description: IPHONE 5 WHITE 32GB GSM-JPN Applied Activation Policy Description: Unlock. Product Version: 8.2 Next Tether Policy ID: 10 Last Restore Date: Next Tether Activation Policy Description: Unlock. Bluetooth MAC Address: First Unbrick Date: xx/x/xx MAC Address: ICCID: Last Unbrick Date: x/x/xx Unbricked: true Unlocked: true x/x/xx SIM Lock: Unlocked
となっており、「Next Tether Activation Policy Description: Unlock.」とあることより再ロックには至っていないことが判明しました。でも無料で取得したgsxと異なり、「First Unbrick Date」がファクトリーアンロックに出す前の日付に戻っていました。
gsx.iClinic.noという有償gsx取得サービスについて
gsx.iClinic.noというwebsiteにてgsx情報を販売しているのですが,どうもここは取得したgsxをweb上に公開しているようです.
ここではhttp://gsx.iclinic.no/?p=xxxxxx の形で取得したgsx情報が表示できるようになっています.あるiPhone(ロック状態)はこんな感じ(重要な情報はモザイクをかけています)になってます.
上の情報にはIMEIが書いてあるので,IMEIを他のサービスで調べてみると,
香港のiPhoneになってる.SIM LockはUnknownだけれどもとりあえずは業者さんがアンロック作業だけはしていることがわかります.
この後も時々gsx情報をチェックしていくことにしますので、何か変化がありましたらこちらに報告します。
【このblogでよく読まれている記事です。】
[wpp]
所有しているiPhoneのGSXを取したいのですが、gsx.iclinic.no.が最も優秀なサイトと理解すれば良いでしょうか?少しサイトを覗いたところ、購入方法がよく分からなかったのですが、registrationを行った後、imei番号の入力等々の画面になるのでしょうか?それと支払いはPaypalで可能でしょうか?可能な限り、入力け方法・支払いについてご教示願います。
iPhone_Beginner_3615さん,コメントありがとうございます.
gsx.iclinic.noは上に書いているようにIMEI番号が晒されます.なので公開されても良いという人にはいいかもしれません.
支払いはPayPalで大丈夫です.アカウントを取得したらIMEI番号を入力→PayPalで支払いという感じだったような気がします.
とりあえずは無料のところで調べてみてはいかがでしょうか.
迅速なご回答有難う御座います。上記、nanhenさんに紹介頂いている無料のサイトは全て試してみました。しかし、現在は少々画面が変更となっており、unlocker.netでさえも、country of purchaseすら表示されない状態です。実は某海外サイトでiPhoneのunlockを申し込み、completeのメールが届いたにもかかわらず、元契約simしか使用出来ない状態を維持しています。そのうち返金要求はするつもりですが、その前にGSXを覗いてみたいと考えた所存です。ちなみに、自分でもGSXが取得出来る海外サイトを回ってみたのですが、どこも全て怪しそうで、そのうちウィルス警告メッセージが出たので、これはプロに教えを請うべし!と思い前回コメントにてご質問致しました。
iPhone_Beginner_3615さん,コメントありがとうございます.
今確認したらimeidata.netでは普通に確認できましたよ.
IMEIを入力してcheckしたら「Simlock/Carrier: 」の右にある「Free Check Now」を押したら確認できます.
二件目からはログインして認証が必要ですが,一つならすぐできるはずです.
一度試してみてください.
nanhenさんのご指導の通り、Free check nowを押したら確認出来ました。有難うございました。購入国は日本となっておりましたが、carrierがJapan Kddi P10x policyと表示されておりました。carrierとpolicyがどうもミスマッチですが、業者が何らかの作業を実施した結果なのか、単にchecherの精度なのか、素人にはよく分かりませんが、元契約sim以外で使用出来なかったので、そろそろクレームしてみようと思います。この度は、親切、丁寧に有難うございました。
iPhone_Beginner_3615さん,コメントありがとうございます.
確認できてよかったですね.
GSXのポリシーが異なる件ですが,確実に業者がIMEIを入力して作業をしていると思われます.
最近はKddi blocked Policyなんていうのも出てきているのでよくわかりませんがもう少し待って業者と連絡をしてはいかがでしょうか.
これからもよろしくお願いします.